12月17日はひまわり組さんの森のこども園でした!ひまわり組さんは森のこども園で初めての雪あそび。ふるさとの森でたっぷり雪にまみれてきました。始まる前に、玄関に集合。あいさつをして、ふるさとの森に車で出発!ふるさとの森の奥で遊びが始まります。前日にさくら・こすもす組がつくった雪のお城があったのですが、ひまわりさん、なんとこれを破壊するところからスタート。そのあともバケツに詰めた雪をひっくり返しては、破...
Read more12月12日はピンネっこクラブ「クリスマススワッグをつくろう」でした。午前中はクリスマススワッグづくり、午後は自由遊びというスケジュール。当日はまだほとんど積雪がなく、午後は雪遊びができずに室内遊びが中心になるかなと思っていたのですが…全員が外に出て、雪遊びや焚き火などをして遊ぶということになり、うれしい驚きでした。(というのも、冬は外に出たがらない子たちが多いので 笑)午前中はスワッグづくり。スワッ...
Read more12月16日はさくら・こすもす組さんの森のこども園でした!今シーズン初のふるさとの森での雪遊び。時間いっぱい、くたくたになるまで遊びきりました!ふるさとの森までは歩いて向かいます。園庭で駆け出す子どもたち。初っ端からアクセル全開です。歩いている途中も遊びながら。どこでも遊びを見つけます。てるさんとイタドリの枝でちゃんばらごっこ。イタドリの枝は冬の人気アイテムです。二刀流?ふるさとの森につきました。...
Read more11月16日はこすもす・さくら組の森のこども園でした!今回は森に枝を取りに行き、その枝で火おこしをして、焚き火の火でマシュマロを焼くという盛りだくさんの内容。時間いっぱい遊びきりました!歩いてふるさとの森へ。雪が薄らと積もっていたので、いきなり雪合戦が始まりました。途中にある橋で川を覗いてみます。雪を投げ込んだりして遊びました。寒くてべちゃべちゃした道も、みんなで歩けばへっちゃらです。途中で素敵な...
Read more10月9日はピンネっこクラブでした!ピンネシリ岳紅葉登山ということで、色づき始めた秋の森を眺めながら、元気いっぱい頂上を目指しました!今回は久々の少人数での活動になりましたが、そのぶんのんびりと過ごせてスタッフとしても自然をめいっぱい楽しめました 笑今回は参加者のピンネシリ岳登山の経験は半々。みんな走り出す勢いで登山口からスタートしました。登山口付近。トドマツ林地帯。みんなしょっちゅう走りたがるの...
Read more