fc2ブログ

森のこども園 12月 雪あそび こすもす・さくら組

森のこども園
12月16日はさくら・こすもす組さんの森のこども園でした!

2Z4A0552.jpg

今シーズン初のふるさとの森での雪遊び。
時間いっぱい、くたくたになるまで遊びきりました!

2Z4A0422.jpg

ふるさとの森までは歩いて向かいます。
園庭で駆け出す子どもたち。初っ端からアクセル全開です。

2Z4A0440.jpg

EL2A2720.jpg

歩いている途中も遊びながら。
どこでも遊びを見つけます。

EL2A2730.jpg

てるさんとイタドリの枝でちゃんばらごっこ。
イタドリの枝は冬の人気アイテムです。

2Z4A0453.jpg

二刀流?

2Z4A0442.jpg

ふるさとの森につきました。

2Z4A0458.jpg

はじめにルールを聞いたら…

2Z4A0485.jpg

さっそく遊び始めます。
こちらはバケツやお風呂の桶を使って、ケーキづくり。

EL2A2758.jpg

雪のケーキができました!

2Z4A0502.jpg

これは…?

EL2A2762.jpg

雪だるま!
ちいさなかまくらに雪だるまがお祀りされていました。 ここに雪うさぎもちょっとの間同居していました 笑

EL2A2797.jpg

セミの抜け殻を見つけたり…。

EL2A2840.jpg

とっても細かな作業!

EL2A2818.jpg

こちらの子は鞘入りの剣を扱っていました。
鞘から剣を取り出す様子がかっこよくて、注目の的に。

EL2A2806.jpg

こちらは夏の家。
冬じゃないみたいな色彩を目指したようです。

EL2A2804.jpg

イタドリの森。
笹の谷を抜けた先の牧草地近くにあるイタドリ地帯は、新たな遊び場として大人気でした!
イタドリを振ると雨みたいに種が降ってきます。
この種を使って、雪のお城に降らせたり、ケーキに使ったりしていました。

EL2A2956.jpg

沢山遊んで疲れたね。
雪降る道を自分の足で歩いて帰ります。
帰り道もスケートみたいに凍った道路を滑ってみたり、雪の上を転がったりと沢山遊びながら帰りました。
この日は園につくとへろへろの子もいたくらい、いっぱい遊んだ回。
次回の森のこども園が今から楽しみです。
スポンサーサイト



Comment 0

Leave a comment